断捨離したら無駄な出費が減って貯金溜まるようになった!

f:id:kazvow:20180519235428j:plain

こんにちは、

かずきです。

 

突然ですが、

あなたは部屋の片づけって得意ですか??

 

僕はチョーが付くほど苦手です!(笑)

 

部屋を散らかすのは簡単ですが、

片付けってなると気が進まない。

 

片づけをいざ始めても途中までやって、

Youtubeを見始めたり、

完璧主義が自分の中ではたらいて、

ここ綺麗にするにはこの中も徹底的にやらないとダメじゃないか!

 といつまでたっても掃除と片づけが終わらない、

言わば常に散らかってる生活が続いていました

 

しかし、

会社で働きだしてからは、

軽い鬱状態になった時期があり、

それをきっかけに私生活の循環を一度見直してみることにしました。

 

そこで出会ったのが断捨離です。

断捨離とは「やましたひでこさん」という方が作ったヨガの考え方に基づく概念なんですが、

今までのテレビとかでやってる片付け術と違って徹底的に今の自分に必要なものを残してそれ以外は捨てるか、人にあげてしまうというものです。

 

正直僕自身は環境や物が人に与える影響は大きいと考えているので、

早速実践してみることにしました。

 

具体的に僕が捨てたもの

僕の場合はまず3カ月以上使ってないものとまずサヨナラしてみることにしました。

 

主に、

・アニメライブグッズ

・ライブDVD

・昔勉強していて今は使っていないプログラミングの本

・収納ラック

・過剰に買ってしまって役目がいつ来るか分からない日用品

・かなり年季の入ったしおれかけの衣類

・PCのガジェット類

・昔ライブで使っていた36万円のギター

などなどです。

 

もちろんいきなりこれ全部を捨てたわけではなく、

徐々に徐々に1年くらいのペースをかけて捨てたり人にあげたり売ったりしました。

 

そこで実際に断捨離やってみて感じたメリットを以下に書いていきたいと思います。

 

掃除と物の整理が楽だし、時短になった

 いちいち毎日あそこが散らかっているだの、

これどこにしまおう?

というような考えがすごく減りました。

 

実は物ってしまう場所が決まってない状態で放置してしまうことって結構あるんですよね!

 

物が必然的に少なくなると、

物を大切にするようになるのである程度ポジションが確立されるようになります。

 

サッカーのチームが11人で構成されるように、

物にもレギュラーメンバーを決めておくことで使っても整頓と掃除が楽になります。

 

といっても物自体が少ないので、

意識をしなくても掃除のしやすさは以前とは比べ物にならないほど楽です。

 

36万円の買って使ってなかったギターの呪縛と罪悪感から解放される

断捨離をしていく中で、

僕にとっては思い出も、

買ったときの値段もけっこうする一品がありました。

 

それは学生自体に苦労してローンを組んでまでして買ったギターです。

 

手放すのは正直心苦しい。

 

ですが、

社会人になってからは全く使ってなかったのと、

自分にはギターのセンスが無いと思ったので思い切って売りました!

 

楽器屋で査定してもらった額は、

360,000円で5年前に買ったのに対して、

32,000円!。。。

 

ちょっぴり悲しかったです。

 

しかし、

手放すのは悲しいですが、

今の自分にふさわしくないものと判断して売却!

 

売る前までは、

ギターと顔を合わせるたび、

またいつかライブで使ってあげるからね!

と部屋の掃除のたびに罪悪感を感じていましたが、

その気持ちから解放されて今では結果的に売ってよかったと思っています。

 

毎月の生活費の軽減

また断捨離実行後は、

捨てたものが多かった分、

新しいものが欲しくなる欲求が強くなるかというとそうではなく、

僕の場合は「前捨てたしまた買い直したとしてもどうせ捨てるよね。。。」となり、

無駄な買い物が減りました。

 

思えば断捨離をきっかけに健康のことも考えるようになったので、

ご飯も1日1回~2回でタバコとかも止めました

なんちゃって禁煙成功してたんです。(笑)

それももう1年なのでたばこ代だけでも年間10万円は浮いてますね!

 

かからなくなった生活費は、

海外旅行に行くための貯金と自己投資のため本代にあてたり、

積極的に知識・経験に使うようになりました。

 

旅行も健康な状態でストレスなくいきたいですからね! 

 

無駄な思考の削減

前述した人はとりまく環境や物の影響を受けやすいっていう話に近いのですが、

これずっと使ってないけどなんかあった時のためにとっておこう。とか

これまだ使えそうだけど捨てようかな?とか

いちいち思考にあがってくる無駄な考えも減ったので、

その分別な自分の未来に向けた投資のために思考を使うことが出来るようになりました。

 

ちなみに、

人は1日6万回思考するといわれているのですが、

95%は前日と同じ事を考えているとも言われています。

 

つまりは、

前述した捨てる迷いの思考に関しても95%次の機会に引き継がれちゃって、

本来自分がやった方がいいことに思考を使うことが出来ないんですよね。

うわのそらとはこのことです。

 

なので僕は、

とりあえず捨ててみて必要だったら買い直すってことを基準にして生活してます。

意外と捨ててから考える!?

ってことにびっくりされる方も多いと思うのですが、

捨ててからまたどうしても欲しくなったってものはあまりありません。

しいていうなら、ボロボロになって捨てた服の代わりに新しい服を買うときぐらいです。

 

案外人って今までため込んでたものを捨てても生きていけます(笑) 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか? 

テレビなどで話題になっているものだったり、

持っているだけでステータスになるものだったり、

昨今世の中にはものがあふれかえるようになりました。

 

完全に過剰供給だと僕は思います。

 

過剰供給になれば当然、

コモディティ化(機能は優れているが他と差別化できない状態)が発生しますし、

それに合わせて無理やり広告を使って需要を掘り起こそうとしてるのが今の社会だと思います。

 

これではいつまでたっても本当に自分にとって必要なものを見つめ直す時間なんてありません。

本当に必要なものってものを減らさないと分からないものです。

 

ですが、

本当に必要なものに囲まれて暮らす暮らしは、

当然物を大切にしますし、

なにより気持ちがいいです。

 

この機にあなたも断捨離に挑戦してみてはいかがでしょうか?